レンタルサーバにある用語メモ ~サーバについて~

お久しぶりです、ろろです!
ブログを全く扱わない間に1年が経とうとしています、なんということでしょう…

過ぎた日々の量におののきながら久々にレンタルサーバを開きましたが、
ブログ構築の説明を見ながらやっただけなので

ろろ
ろろ

し、知らない単語がたくさん!

という事に今さら気づきました。
というわけでレンタルサーバの用語をメモしていきます!(随時更新

ろろ
ろろ

VPSとかストレージとかいろいろ…
いや…仮想専用サーバって何…!?
というかサーバ?もよくわからない…!

つむぎ
つむぎ

(躓くのがはやいなあ…)
というわけで順を追って説明していくよ~

サーバとは?

サーバとは、インターネット上でデータやファイルを保管し、他のコンピュータにも情報を提供できるようにするためのコンピュータです。
初心者には設置が難しいので、レンタルサーバのサービスを利用して運用するのが最適です。

サーバの種類

サーバには4つの種類があります

  • 共有サーバ:さくらインターネットの「さくらのレンタルサーバ」
    複数のユーザーが同じサーバを共有する安価なオプション。
  • VPS(仮想専用サーバ):さくらのVPSやConoHaのVPS
    一台の物理サーバを仮想的に分割し、各ユーザーが独自の環境を持てる中間的なオプション。
  • 専用サーバ(物理サーバ):さくらインターネットやConoHa、GMOクラウド
    一人のユーザーがサーバ全体を独占できる高性能なオプション。
  • クラウドサーバ:AWS(Amazon Web Services)、GCP(Google Cloud Platform)
    インターネット経由で提供されるサーバリソースを必要に応じて利用できる柔軟なオプション。

それぞれのサーバに利点や特徴があるけど、
今回は今私がつかっているVPSについて

調べてみるよ!

VPS(Virtual Private Server)

VPSとは「Virtual Private Server」(ビジュアル プライベート サーバ)の略称で、「仮想専用サーバー」と呼ばれます。
一台の物理サーバを仮想的に分割し、それぞれの分割領域で、各ユーザーが独自の専用環境を持つことができます。

ろろ
ろろ

例えるならVPSはマンションのような作りになってるよ!
一つの建物の中の それぞれの個室で
自分の自由にカスタマイズができるんだね!

つむぎ
つむぎ

VPSが『マンション』なら
共有サーバは『シェアハウス』かなあ

プロフィール
ブログ管理人
ろろくろろ

北九州在住イラストレーター ろろくろろ と申します。
普段は日常感が共にある、ゆるかわいいイラストを制作しています。
最近ハマったゲームの推しが歴史上の人物だったことで、地元付近が要所だった事を知り、少しずつ歴史の勉強をはじめました。

ろろくろろをフォローする
Uncategorized
ろろせん!
タイトルとURLをコピーしました